ハナマルメール

配信日
2006/2/4
Subject
No.029 『立春』



ハナマルメール
登録希望・解除の方は
ハナマルメールでは配信希望の方を募集しています。興味のある方は今すぐ登録!!
また、登録を解除したい方も下記のアドレスから送信してください。


●登録希望の方
http://open-cal.jp/hanamaru/
subscription.php


●登録解除の方
http://open-cal.jp/hanamaru/
unsubscribe.php




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人生をより楽しむ情報満載!  CLUB NICHOLA メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ハ┃ナ┃マ┃ル┃メ┃ー┃ル┃ No.029 2006-02-04 sacra@connote.jp

 発行人:カルノ(河野秀樹〈かわのひでき〉)1961年生まれ 歯科医師 
 宮崎県日南市あがた東 桜歯科
 趣味 旅・茶・ワイン
 詳しいことはこちらへ http://www.connote.jp/magazine/mono/mono27.htm

──…──…──…──…──…──…──…──…──…──…──…──…──

 いちにち、お疲れさまでした(朝、読んでいらっしゃる方もおられるとは思います
が)。寝る前の一杯のナイトキャップ、そのようなメールマガジンがハナマルメール
です。好きな作家・五木寛之の本に次のような文章があります。「それともう一つ、
気をつけていることは、龍頭を最後までギリギリ巻き切ってしまわないことだ。この
辺で一杯だな、というすこし前まで巻いて、そこで龍頭をすこしもどしておく。もど
すというか、何回転かゆるめるのだ」(五木寛之「知の休日」より)
 コンテンツは「アントレプレナー的(起業家精神を持つ)な若き心を持つ歯科医が
人生をより楽しむためのエナジーサプリ!」。もちろん歯科医でない方もOK!! 

 あなたのリューズを少しゆるめるハナマルメールです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

C O N T E N T S (◆のついたタイトルが今号の内容です)
──────────────────────────────────────
◆ ハナマルコラム
  ハナ通信
◆ ハナ言葉(オープンカレンダーユーザーの方、バースデーメールにどうぞ)
◆ 今月のひとこと(オープンカレンダーのユーザーの方へ)
  スターブックスカフェ(オススメ本紹介のカフェです)
◆ オススメミッケ!(カルノが見つけたいろんなオススメ)
◆ ご案内・お知らせ

──────────────────────────────────────
No.029『立春』

 いよいよ立春、そろそろ春の足音が!
 春立つと古き言葉の韻よし  後藤夜半
 はるたつと ふるきことばの ひびきよし

──────────────────────────────────────

◆ハナマルコラム No.022
……………………………………………………………………………………………………

「とどまる広告」

 「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず。淀みに浮ぶうたかたは、
かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたる例なし。世中にある人と栖と、またかくの
ごとし」

 ご存じ、方丈記の冒頭である。平成の今、情報はまさに洪水となり怒濤のように押し
寄せる。それら大量の情報の中で、頭に残る情報、手許にとどまる情報はいかほどで
あろうか。鴨長明の鎌倉の世から無常は世の常である。皮肉にもその無常を詠いあげ
た方丈記が、永永と800年以上も語り継がれていることは興味深い。

 辞書の中に広告について面白いことを見つけた。広告とは明治5年頃にadvertisementの
訳語として造られたそうである。となると広告の歴史はたかだか130年くらいである。
実際には物売りの声や香具師の口上の音声によるものに始まり、紙媒体が加わり、ラ
ジオ、テレビの発達で成熟したかと思いきや、インターネットの普及で今後どこまで
進化・変化するのか予想はできない。しかるに紙媒体とそのほかの広告の最大の違い
は、手許にとどまるか否かである。ラジオ・テレビ・ネットによる広告は、流れは絶
えず、決してとどまらない。個人的な意見だが、絶えず流れてとどまらないものは、
信頼できないわけではないが、なぜか軽く感じられる。デジタルカメラやカメラ付き
携帯電話の普及によって、ひと昔前に比べると画像をカメラにおさめるという行為が、
あまりにも日常茶飯事のものとなった。結果、皮肉にも画像の価値が低下したように
思えてならな
い。以前のように、紙にプリントされて初めて見ることができた頃のほうが、感動深
い。デジタル画像は何かしらバーチャルで実態のないようなものにも思える。やはり
紙を手にして見直すことのできる紙焼き写真の方が、重く価値あるものに感じられる。
文章をパソコンで書いても、推敲する際には紙に印刷してからでないと落ち着かない。
パソコンの画面上で静止しているかのように見える文章や画像も、実は絶えず流れて
いるのである。

 広告という言葉が世に出た時期を考えるに、広告の原点は紙媒体であろう。いわばも
っともプリミティブ(原始的)である。紙の上では動画もなければ音声も流れない。
プリミティブと言えば、宣伝文句の原点は「歯磨き粉」である。ご案内の通り、江戸
中期の博物学者、平賀源内によるもので、漱石香なる歯磨き砂に「歯を白くし 口中あ
しき匂いをさる」との口上を書いている。また乳香散なる歯磨き粉を兼康祐悦という
口中医(歯科医)が売り出し評判となり「本郷もかねやすまでは江戸のうち」と川柳
に詠われたことは、ご存じの方も多いだろう。近く昭和では、片岡敏郎による「歯磨
スモカ」がつとに有名である。

 以上のようにように省みると、歯科界・歯科業界が広告の牽引役を担っていたと言え
る。歯磨き粉の広告ゆえ光り輝くものが多かったのであろうか。このような意味にお
いて今回創刊された「クイント デンタル アド クロニクル」は非常に価値あるものと
言えよう。クロニクルとして刊行されることにより、見過ごした情報を再度認識する
機会を得ることができる。また情報が整理されているために初見とは違った深い理解
も可能となる。絶えず流れさる情報が多い中でもプリミティブなものほど、結果的に
人の頭の中に残るのではないか。方丈記が語り継がれているように、プリミティブな
紙媒体も然り。

 このクロニクル発刊を機に、平成における平賀源内的コピーやスモカ的広告が生まれ
てくることを願ってやまない。

クイント デンタル アド クロニクル 2006 寄稿文
クインテッセンス出版 http://www.quint-j.co.jp/

……………………………………………………………………………………………………

◆ハナ言葉
……………………………………………………………………………………………………
(オープンカレンダーユーザーの方に。バースデーメールにお役立て下さい)
 バースデーメールとは http://www.connote.jp/essay/nichola-sys/08/n08.htm


++  2/1  つばき       控えめな美しさ
++  2/2  パンジー      愛の使者、物思い
++  2/3  ひいらぎ      あなたを守る
++  2/4  すみれ       誠実な愛、信頼
++  2/5  ぼけ        熱情、先駆者
++  2/6  なのはな      快活、豊かな日々
++  2/7  りゅうきんか    あなたに会える幸せ
++  2/8  きんせんか     変わらぬ愛、誠実
++  2/9  ストック      永遠の美、永遠の恋
++  2/10 えんどう      永遠の楽しみ、約束
++  2/11 フリージア     純潔、無邪気
++  2/12 ねこやなぎ     自由、素直
++  2/13 ローダンセ     光輝、飛翔
++  2/14 シネラリア     常に快活
++  2/15 ひなぎく      あなたと同じ気持
++  2/16 ふきのとう     愛嬌、仲間
++  2/17 カルミア      大きな希望
++  2/18 たんぽぽ      また逢う日まで
++  2/19 エーデルワイス   大切な思い出
++  2/20 おうばい      恩恵、優美
++  2/21 ひがんざくら    精神美、優れた美人
++  2/22 らっぱずいせん   復活、再生
++  2/23 じんちょうげ    よい前兆、栄光
++  2/24 クロッカス     私を信じてください
++  2/25 カランコエ     幸せを告げる
++  2/26 ムスカリ      通じ合う心
++  2/27 サクシフラガ    活力、自信
++  2/28 みすみそう     信頼、期待
++  2/29 えんれいそう    長寿、生命力
++  
……………………………………………………………………………………………………

◆今月のひと言
……………………………………………………………………………………………………
(オープンカレンダーのユーザーの方へ)

オープンカレンダーについて http://open-cal.jp/cal/

3月のひと言
「弥生三月花便り」
「菜の花や月は東に日は西に 与謝蕪村」

4月のひと言
「のびる春、そだつ春」
「春の海終日のたりのたりかな 蕪村」

……………………………………………………………………………………………………

◆オススメミッケ![No.017]
……………………………………………………………………………………………………
リール・イングリッシュ 

「I'm glad to meet you.」

 2月から「Real English connote版」がスタートしました。まずは、タイトル「Real
English」に込めた思いも含めてのご挨拶!

 例えば「明けまして、おめでとうございます」を英語でなんと言いますか?それは「
A HAPPY NEW YEAR!」ですよ、それくらい知ってます!と言う声が聞こえてきそうで
すね。では「御卒業、おめでとうございます」を英語で言うと?「・・」ひとつの例
として「I congratulate you on your graduation.」のような文章が、考えられます。
かと言って「明けましておめでとうございます」を「I congratulate you on your new
year.」とは言いませんよね。このような違いや日本人にありがちな思い違いを少しで
もお伝えできたらというのが、この連載の一番のねらいです。

 毎月、4つか5つのラインで構成されます。歯科医師ライン・歯科技工士ライン・歯科
衛生士ライン・受付ラインが基本的なラインとなり、号によってファン(楽しみ・エ
ンターテイメント)や文化的背景のラインが加わります。歯科医院のメンバー全員で、
この連載を楽しんで頂けますし、各ラインは朝礼で必ず覚えられような短い文章にし
ています。月刊誌「歯科技工」の連載と合わせて活用してください。

「Real English connote版」
http://www.connote.jp/essay/real-english/index.html

……………………………………………………………………………………………………

◆ご案内・お知らせ
……………………………………………………………………………………………………

 お読み頂き有り難うございます。感想・ご意見待ってます。第30号は2月20日頃です。
またオープンカレンダーユーザー向けメルマガ「ロハスタイル」もよろしく。興味の
ある方は、こちらも是非ご登録を!「ロハスタイル」配信登録はオープンカレンダー
無料版の中に登録箇所があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C L U B N I C H O L A M a i l M a g a z i n e  H A N A M A R U M a i l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2004 O F F I C E H