ハナマルメール

配信日
2005/10/15
Subject
No.022 『隠逸花』

ハナマルメールとは・・・


 寝る前の一杯のナイトキャップ、そのようなメールマガジンがハナマルメールです。
 好きな作家・五木寛之の本に次のような文章があります。
 「それともう一つ、気をつけていることは、龍頭を最後までギリギリ巻き切ってしまわないことだ。この辺で一杯だな、というすこし前まで巻いて、そこで龍頭をすこしもどしておく。もどすというか、何回転かゆるめるのだ」(五木寛之「知の休日」より) 
 コンテンツは「アントレプレナー的(起業家精神を持つ)な若き心を持つ歯科医が人生をより楽しむためのエナジーサプリ!」。もちろん歯科医でない方もOK!!
 あなたのリューズを少しゆるめるハナマルメールです。







ハナマルメール
登録希望・解除の方は
ハナマルメールでは配信希望の方を募集しています。興味のある方は今すぐ登録!!
また、登録を解除したい方も下記のアドレスから送信してください。


●登録希望の方
http://open-cal.jp/hanamaru/
subscription.php


●登録解除の方
http://open-cal.jp/hanamaru/
unsubscribe.php



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人生をより楽しむ情報満載!  CLUB NICHOLA メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ハ┃ナ┃マ┃ル┃メ┃ー┃ル┃ No.022 2005-10-15 sacra@connote.jp

 発行人:カルノ(河野秀樹〈かわのひでき〉)1961年生まれ 歯科医師 
 宮崎県日南市あがた東 桜歯科
 趣味 旅・茶・ワイン
 詳しいことはこちらへ http://www.connote.jp/magazine/mono/mono27.htm

──…──…──…──…──…──…──…──…──…──…──…──…──

 いちにち、お疲れさまでした(朝、読んでいらっしゃる方もおられるとは思い
ますが)。寝る前の一杯のナイトキャップ、そのようなメールマガジンがハナマ
ルメールです。好きな作家・五木寛之の本に次のような文章があります。「それ
ともう一つ、気をつけていることは、龍頭を最後までギリギリ巻き切ってしまわ
ないことだ。この辺で一杯だな、というすこし前まで巻いて、そこで龍頭をすこ
しもどしておく。もどすというか、何回転かゆるめるのだ」(五木寛之「知の休
日」より) 
 あなたのリューズを少しゆるめるハナマルメールです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

C O N T E N T S (◆のついたタイトルが今号の内容です)
──────────────────────────────────────
◆ ハナマルコラム
  ハナ通信(1991年スタートの通信です)
◆ ハナ言葉(花メールユーザーの方、バースデーメールにどうぞ)
◆ 今月のひとこと(オープンカレンダーのユーザーの方へ)
  スターブックスカフェ(オススメ本紹介のカフェです)
  オススメミッケ!(カルノが見つけたいろんなオススメ)
◆ ご案内・お知らせ



──────────────────────────────────────
No.022『隠逸花』

いんいつか(もしくは、いんいつのはな)と読みます。先日、茶軸
に「風露新香隠逸花」とありました。「ふうろ あらたにこうばし
 いんいつか」。古渓和尚が利休さんを賛した言葉と言われていま
す。隠逸花とは菊のことです。

草の戸や日暮てくれし菊の酒  松尾芭蕉

◆ハナマルコラム No.022
……………………………………………………………………………………………………

 前回に続いて、スウォッチについて少々。
 
 アラーム付きスウォッチについては http://www.connote.jp/hanamaru/021.htm


さて、そのスウォッチを使い始めて数ヶ月経ったある秋の夜。友人と油津で
飲んでいました。7時頃から始まり、秋の味覚に舌鼓を打ちながら、持ち込ん
だワインで喉をしめらせ、ほろ酔い気分になる頃、ふと腕時計に目をやると
11時!ええっもうこんな時間?と、慌てて「勘定お願い」というと、お店の
人は怪訝な顔。柱の時計は9時でした。ちょうど2時間、スウォッチの長い針
が進んでいたのです。ビックリして、針を直し、もうひと飲みして店を出ま
した。

 数日後、どうしても合点が行かぬため、ショップへ。訳を話しますと「保
証期間内ですので、交換します」とのこと。修理はできないのですか?と尋
ねると「良品交換になります」との、素っ気ない返事。納得行かぬものの、
交換を頼みました。ショップをあとにしながら、考えました。確かに、良品
交換と言うことは理解できないでもない・・。がしかし・・。実はカルノ、
腕時計を買う時には、それなりに理由付けをします。数年前「オフィス・エ
イチ」を設立した時に、「OオウとHエイチ」の文字がレリーフとしてあしら
ってある腕時計を求めました。つまり、新生オフィス・エイチと同じ時を刻
むのだ、同じ歴史をつくるのだと言う思いをその腕時計に込めているわけで
す。確かに、このスウォッチにはそこまで深い理由付けはしていませんが、
チューリヒで買ったということ、その旅行の色々な思い出なども付随させて
いるのです、カルノにとっては。

 つい先日、重ねて落胆しました。前々回チューリヒに行った時に求めた
「スキン」が狂い始めたので、電池交換かなと持っていったところ、電池はま
だオーケー、スウォッチ自体がおかしいらしいのです。修理は?と聞くと
「保証期間が過ぎているので修理はできません」とのこと。つまり、保証期間
内は良品交換で、期間が過ぎると電池交換のみ可能で、修理は不可らしいの
です。今頃、そんなこと知ったの?と言われそうですが、ショックでした。

……………………………………………………………………………………………………

◆ハナ言葉
……………………………………………………………………………………………………
(花メールユーザーの方に。バースデーメールにお役立て下さい)
 花メールとは http://www.connote.jp/essay/nichola-sys/08/n08.htm


++  10/15 しゅうめいぎく    忍耐、淡い思い
++  10/16 にしきぎ       あなたの魅力を心に刻む
++  10/17 みずひき       祝いごと、心づかい
++  10/18 わた         繊細、柔らかい愛情
++  10/19 にがうり       強壮、情熱
++  10/20 りんどう       あなたを慰めたい
++  10/21 むらさきしきぶ    聡明、上品
++  10/22 みせばや       静穏を愛する
++  10/23 あけび        才能、楽しい発見
++  10/24 グラジオラス     堅固、密会
++  10/25 ういきょう      称讃に値する
++  10/26 ピラカンサ      燃ゆる想い、快活
++  10/27 マリーゴールド    変わらぬ愛
++  10/28 しそ         善良な家風、力が蘇る
++  10/29 いちょう       長寿、永遠の価値
++  10/30 ペチュニア      あなたがいると心がなごむ
++  10/31 ばら(白)      秘密、約束を守る
++  11/1  カンガルーポー    不思議、驚き
++  11/2  せいたかあわだちそう 生命力、元気
++  11/3  そば         喜びも悲しみも共に
++  11/4  サフラン       節度ある態度
++  11/5  コルチカム      華美、幸福
++  11/6  さねかずら      再会、きっといつかは・・・
++  11/7  むべ         愛嬌、楽しい日々
++  11/8  うめもどき      明朗、知恵
++  11/9  るりまつり      いつも明るい
++  11/10 もみじ        美しい変化
++  
……………………………………………………………………………………………………
◆今月のひと言
……………………………………………………………………………………………………
(オープンカレンダーのユーザーの方へ)

オープンカレンダーについて http://open-cal.jp/cal/

10月のひと言
「キンモクセイ運動会高い空」
「秋晴の空気を写生せよといふ 沢木欣一」

11月のひと言
「黄色いゾウさんイチョウの葉」
「いちまいの皮の包める熟柿かな 野見山朱鳥」

12月のひと言
「気が付けば暦もさいごの一葉」
「湯豆腐やいのちのはてのうすあかり 久保田万太郎」


……………………………………………………………………………………………………
◆ご案内・お知らせ
……………………………………………………………………………………………………

 お読み頂き有り難うございます。感想・ご意見待ってます。第23号
は10月31日頃です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C L U B N I C H O L A M a i l M a g a z i n e  H A N A M A R U M a i l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2004 O F F I C E H