第1回(28巻1号) 表千眼裏万眼 栄 富貴 (鹿児島県姶良郡「ふくぎ工房」)
|
第2回(28巻2号) 正直なものづくり 田島修次 (鹿児島県日置郡「麓窯」)
|
第3回(28巻3号) 99%の誠意と1%の知恵 大田黒昭彦 (熊本市「フォリオ」)
|
第4回(28巻4号) やりたいと思う気持ちを誰も止めることはできない 石橋一真 (鹿児島市「SASSO」)
|
第5回(28巻5号) 手で考える 阿多利 仁 (鹿児島市)
|
第6回(28巻6号) 美しいものを求める本能 士野精二 (熊本市)
|
第7回(28巻7号) やってあたりまえ 明珍宗理 (兵庫県姫路市「明珍本舗」)
|
第8回(28巻8号) emotion of excellence Klaus Muterthies (Germany「Art
Oral」)
|
第9回(28巻9号) 焼酎造りは農業の延長です 渡邊眞一郎 (宮崎県日南市「京屋酒造」)
|
第10回(28巻10号) 鞄に流行はない 秋山哲男 (大阪市中央区「馬場万鞄店」)
|
第11回(28巻11号) 積善 堤 嵩詞 (兵庫県芦屋市「PTD LABO」)
|
第12回(28巻12号) La Cuisine,C'est toute ma Vie―料理こそ,わが全人生 斉須政雄 (東京都港区「コート・ドール」)
|
第13回(29巻1号) 且坐 神鳥憲三 (広島県安芸郡「史芳堂筆舗」)
|
第14回(29巻3号) 丸ごと味わう 森光宗男 (福岡市中央区「珈琲美美」)
|
第15回(29巻5号) 泣こよか,ひっ飛べ―LEAP 西 みやび (鹿児島市「南日本出版」)
|
第16,17回(29巻7,8号) 人生是今日が始まり(前・後) 山本一義 (広島市中区)
|
第18回(29巻9号) 夢に挑む科学 柳田理科雄 (東京都渋谷区「空想科学研究所」)
|
第19回(29巻11号) Patient Adapted Work―患者さんのために― Max Bosshart (Suisse)
|
第20回(30巻1号) 独楽も心棒,人も辛抱 山本貞右衛門 (長崎県佐世保市「佐世保独楽本舗」)
|
第21回(30巻3号) 花ものどが渇いている 野崎智光 (宮崎県日南市「太陽農園」)
|
第22回(30巻5号) 1本の線を大事に 日高雅人 (鹿児島市「下舞建築設計事務所」)
|
第23,24回(30巻7,8号) フランスのワイン醸造家を訪ねて(前・後) Larmandier Bernier,Arnaud Chopinほか (France)
|
第25回(30巻9号) 純粋にいいものは,多く作れない 岡山 宏 (鹿児島市「岡山酒店」)
|
第26回(30巻11号) 自分の足跡を残したい 柴田慶信,柴田昌正 (秋田県大館市「柴田慶信商店」) |